枯露柿づくり最盛期です!

こんにちは!

今日は枯露柿(干し柿)についてご紹介したいと思います。

枯露柿はコロガキと読みます!

塩山の松里地区で多く作られています。

枯露柿の語源は、農家の庭先に皮をむいた柿を並べて天日で乾燥させる際に、柿全体に陽が当たるように、コロコロ位置を変えたことから「コロガキ」と名付けられたと言われています。

漢字では、「枯露柿」という字をあてていますが、乾燥と湿潤を繰り返す作業の様子を端的に言い表しています。

 

枯露柿に使われている柿は、「甲州百目(こうしゅうひゃくめ)」という、大型品種の柿です。

どのくらい大きいかは、写真でご確認下さい。

現在甲州市では、農家の庭先に柿を干している様子をみることができます。

その様は圧巻で、「オレンジのカーテン」と言われています。

甲州市にお越しの際は、ぜひご覧ください!