甲州市原産地呼称ワイン認証制度

山梨県甲州市の原産地呼称ワイン認証制度の説明を行っています。

甲州市原産地呼称ワイン認証制度
コンテンツへスキップ
  • Top
  • 甲州市原産地呼称ワイン認証制度の概要
    • 甲州市原産地呼称ワイン認証条例
    • 甲州市原産地呼称ワイン認証条例施行規則
    • 審査の流れ
  • 2020年醸造データー
  • 甲州市のエリア特性
  • お問い合わせ
  • ワイナリーガイド

勝沼甲州シュール・リー2013

z-2014-001

醸造所名シャトレーゼベルフォーレワイナリー勝沼ワイナリー
ブランド名勝沼甲州シュール・リー2013
容器容量(ml)750
認証本数(本)2900
ワインの区分甲州種(白)
ワインのタイプ辛口
発泡の有無無
ワイン製造年(検定年)2013
ワイン販売価格(円)1944
ワイン分析値比重0.99
0アルコール%(V/V)11.8
0エキス%(W/V)1.61
0pH2.94
0総酸(酒石酸として)6.92
0遊離亜硫酸22.6
0総亜硫酸48.2
0還元糖(グルコースとして)1.1
原料ぶどう果汁糖度(度)16.13
補糖、濃縮後果汁糖度(度)21
主たるワイン貯蔵方法及び貯蔵数量(kl)ステンレスタンク/2.215kl
主たる製造法瓶詰日/平成26年6月11日、12日
官能審査平均点数(20点満点中)15

カテゴリー: ワイン | 投稿日: 2015年3月9日 | 投稿者: koshu-kanri

投稿ナビゲーション

← 1月19日開催の東京セミナー間もなく定員となります。 栽培者別・廣瀬賢三 →

新着情報

  • ワイナリーガイドが新しくなりました。(2022年版)
  • 甲州種ブドウの成熟度調査を行っています。
  • 「甲州市原産地呼称ワイン認証制度」2021年第2回審査会を行いました。
  • 勝沼甲州2018
  • ワイン観光のトップシーズンを迎え

ワイナリーガイド

甲州市のエリア特性

「甲州市原産地呼称ワイン認証制度」のパンフレット差し上げます。ご希望の方はこちらをクリックしてください。
Proudly powered by WordPress